イベント

Home > イベント  > イベント詳細

2025年度

2025年10月28日

講演会「超高層建築物における振動制御技術の最前線」

講 演 会 の ご 案 内
[超高層建築物における振動制御技術の最前線]
拝啓、(社)日本振動技術協会会員各社の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
制振委員会(委員長:小池裕二)では標記の講演会を企画致しました。2025年度は、超高層建築物における最近の振動制御技術に焦点を当てました。今、最もホットな選りすぐりの4件を選定致しました。基調講演は、坂田弘安先生(東京科学大学名誉教授、神奈川大学客員教授)にお願いしております。日々、目まぐるしく進化を遂げる同分野の技術ですが、その動向を知ることができる格好の機会です。皆様、奮ってご参加ください。
イベント名称

講演会「超高層建築物における振動制御技術の最前線」

開催日時

・2025年11月27日(木) 13:30~16:40

スケジュール

13:00~・・・受付開始

13:30~13:35・・・会長ご挨拶

13:35~14:30・・・基調講演
「木造住宅の地震被害軽減を目指したパッシブ制振技術の開発と普及に向けた取り組み」
(東京科学大学名誉教授/神奈川大学客員教授 坂田 弘安 様)

14:30~15:10・・・
「超高層ハイブリッド木造オフィスビルの制振設計
―日本橋本町一丁目3番計画―」(仮題)
(株式会社 竹中工務店 中村 亮太 様)

・・・休憩・・・

15:20~16:00・・・
「多様な制振技術を組み込んだ高さ165mのコアウォール免震構造」
(戸田建設株式会社 川又 哲也 様)

16:00~16:40・・・
「高さ385m、Torch Towerの構造システム 
―制振スリット付ブレースチューブ構造―」(仮題)
(株式会社 三菱地所設計 石橋 洋二 様)

16:40~・・・閉会

会場

明治大学(駿河台キャンパス、グローバルフロント(グローバルホール1F))
住所 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL 03-3296-4545

【アクセス】
(https://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html)

定員

50名

会費

会員 5,000 円
非会員 7,000 円
*当日徴収させていただきます。

申込

(社)日本振動技術協会宛にメールにて申し込みお願いします。
メールあて先 info@javit.or.jp
【記載事項】
社名、会員・非会員区別、参加者氏名、参加費用

申込期日

11月21日(金)
*定員になり次第、締切りとさせて頂きます。

お問い合わせ先
Contact

Tel/Fax.03-6427-9535

pagetop